J-FBD上級デザイナーへの道

ちょうど1年前の今頃、J-FBD上級デザイナーになるための勉強をしていました。

私がハーバリウムに出会ったのはそのさらに半年以上前になります。
ハーバリウムについて右も左もわからないまま、とある講座を受け資格を取りました。
ハーバリウムが楽しいことはよくわかりましたが、この資格をどう活かすのかわからずにいました。
友達相手に模擬レッスンのような事をしましたが、質問されても答えに自信がなく、技術に対しても上手くアドバイスできませんでした。
そしてそんな自分の姿が情けなくもあり、こんなんで講師でいいのかと不安でいっぱいでした。

そんな時、J-FBD代表 南月先生の存在を知り、先生の特別講座を受講することにしました。受講時はもちろん、その後も丁寧にフォローしていただき、これまで不安に思っていたことが少しずつ小さくなってきました。
と同時にハーバリウム作りが以前より楽しくなりました。

もっと深い知識を得て自信をもったレッスンをしたい思い、ついに南月先生の元で上級デザイナーになる勉強を始めたのです。  
上級講座ではトータル10時間(実際はもう少しかかったかな?)、ハーバリウムの技術と知識を勉強します!
ハーバリウムはお花を詰めてオイルを注ぐだけだと思っていた私にとっては、まさに目から鱗の話ばかり(後日お話しできたらと思います)。
“もの作りの楽しさ”だけでなくそれに対する“安全管理と責任”の大切さを学びました。

晴れて上級デザイナーになり、友人にレッスンをした時のこと!
友人から「教え方が変わったね、スゴくわかりやすいよ!」と言って貰いました。
ハーバリウムに自信を持つことができた瞬間でした。

資格を取ることはゴールではなく、ひとつの通過点であることを感じました。
活動していく中で生まれてくる疑問や不安などをしっかり受け止め、解決していけることをこれから先も続けていこうと思います。

長くなりましたが、m-fiore若林が上級デザイナーになるまでの道のりでした!
ご覧いただきありがとうございました(*^^*)

幸田町ハーバリウム教室 m-fiore

愛知県幸田町にあるハーバリウム教室 m-fioreです。 資格取得講座、個人レッスン、オーダー、イベント等行っております。 お子様連れも大歓迎! 『楽しくて癒される』ハーバリウム作りをテーマとしている教室です。

0コメント

  • 1000 / 1000